農業生産法人 有限会社ナガタフーズ > 大根生産・カット・加工・販売事業

大根生産・カット・加工・販売事業

大根生産・カット・加工・販売事業

ナガタフーズはここが違います!

  • 1
    国内産100%!
    自社及び、茨城、千葉をはじめ
    全国各地の契約農家にて栽培
  • 2
    減農薬栽培
    有機肥料を使い
    減農薬栽培を実施
  • 3
    新鮮さ
    原料の新鮮さを生かした
    加工工程

栽培から加工販売まで

茨城県西内陸部に位置する弊社ナガタフーズは、農業を経営ベースとしております。
自社及び契約農家で栽培した大根を加工し、『さしみのつま』そして『大根おろし』を作っております。

耕した土に施行錯誤し、改良してきた種を捲き、土壌分析、施肥設計を行い、安心して召し上がっていただける、味のあるおいしいつま、おろしづくりをモットーとしております。

土づくりから始まり、有機肥料を使い手間をかけて育てた新鮮な大根を収穫したら、出来る限り早く、加工をします。消費者の方々が求めている安全性と本来の味を損なうことのないよう、薬品を使った皮むきをせず、手むきをし、最新の機器を使用し、カッティングしております。
また、皮むきした野菜くずは畜産農家と協力し、肥料としてリサイクルしています。

たかが『つま』、されど『つま』、脇役ながらも使いやすい、食べておいしい職人技が光る日本独自の食文化を大切にしていきたいと考えております。

ナガタフーズのつまがおいしいわけ

大根栽培 → 収穫 → 製品作りまで一貫して管理している為、他社とは速さが違う、だから鮮度がよく安心

特殊技術によるカッティングを行うため、手切りに近い触感

HACCP品質管理システム

つま製造工程

大根栽培

  • 土壌分析
  • 畑 肥料散布
    有機質肥料、施肥設計、カニガラ粉末、乾血粉末、蒸製骨粉等
  • 種まき
    自社及び契約農家栽培のため、品種、種メーカー、肥料の選定をし品位の安定をはかる。
    ※トレサビリティ管理の徹底
  • 大根収穫
    1年を通して、採りたての大根を使用!畑から工場へ直送
    大根収穫

工場での加工

  • 洗浄
    毎日検査を実施
  • 皮むき
    手作業での皮むき ※薬品を使った皮むきをしない
    リサイクル(大根残さ→肥料)
    皮むき肥料
  • 冷却
  • 選別、トリミング
  • 洗浄
  • カッティング
    特殊技術によるカッティング 手切りに近い蝕感を実現
    カッティング
  • 水洗い(活性処理)
    水洗い(活性処理)
  • 水切り
    水切り
  • 計量・袋詰め
    計量計量・袋詰め
  • 金属探知機検査
    金属探知機検査
  • 箱詰め
  • 氷投入
  • 冷蔵庫保管、出荷
    冷蔵庫保管、出荷

市場、スーパー各店舗

商品一覧はこちら